PTA
保護者等の皆様のご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。
主な活動内容
(1) 役員会:年間3回、正副会長・クラス役員が参加し、帰省日である金曜の午後、または帰省日明けの月曜の午前に開催
(2) 総会:年1回(令和4年度は4月29日予定)
(3) 委員会活動:クラス役員は、研修委員会または広報委員会のいずれかに所属
研修委員会:年1回の研修会(校外研修を含む)の企画・運営
広報委員会:年2回の広報誌「きらり」の発行、懇親会の企画・運営
※委員長は各学科の輪番、副委員長はそれにとらわれず選出
(4) きらり祭における企画(11月):リサイクルバザー等
(5) 点字ブロック啓発運動(3月):駅周辺等での啓発グッズの配布
(6) その他:視覚障がい教育校PTA研修会や特別支援学校PTA連合会研修協議会等へ参加するとともに、主管校となった場合は、全員で協力して運営